「高次脳機能障害友の会しずおか」の活動

日ごろの活動報告です。

powerd by うなぎいもプロジェクト




さあ、パラリンピック出場をかけて!ボッチャだ!

カテゴリー │東部の活動

東部地区では5月は一躍メジャーになったボッチャに取り組みました。
まずは この道何年のO監督の模範技に学びました。


競技開始です。
トーナメント戦に挑戦。勝てばあの桧舞台に!
女子チームも頑張った!

男子だって負けていられない!

優勝はY君チームでした。
敗者復活戦でも皆さん奮闘しました。
楽しいスポーツタイムでした。



西部地区 勉強会 5月20日 バイキング

カテゴリー




今日の勉強会は、毎年恒例となっていたバーベキューとは違いホテルオークラの「フィガロ」にてバイキングを、行いました。
総勢 60名近くの方が参加して下さいました。





どのテーブルにも沢山の料理が、並んでいました。ナイフ&フォーク










別腹にやはり目がいってしまい、ケーキがテーブルには多かった様です。ケーキ
「夕飯は要らないねと聞くと明日までもう要らないよと」言う人も居ました。
いつもと違った雰囲気で楽しいひと時が、過ごせました。

来月は脳外傷友の会「しずおか」の定期総会を開催します。
 日時 平成29年6月11日(日) 14時~(受付13時30)
                     16時30分 終了予定
 場所 レイアップ御幸町ビル 5階 5ーC会議室

 総会後 片桐医師によるミニ講演会  (15時10分~予定)
 年会費 正会員 3.000円  賛助会員 2.000円

 ご多忙中恐縮ではございますが、なにとぞご出席賜りますよう、ご案内申し上げます。



西部地区の勉強会は来月は、6月17日(土) 聖隷厚生園{信生」
         体操を予定しています
         普段体を動かす機会が少ないと思いますので参加お待ちしています。足跡



3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 

カテゴリー │東部の活動

4月16日 日曜日  三島の街散策と花見会

東部地区では恒例の花見ウオーキングを実施しました。
今回は「水の街・三島」を散策しながら花見名所の三嶋大社を訪れるというコースです。
まずは三島楽寿園に集合し自己紹介。
この日は車椅子で参加された方もいました。

しばらくの時間フリータイムとし、花が咲き、木々が芽吹き始めた公園内を散策。

次に水の都の象徴でもある源兵衛川へ。
市民がこぞって清流を保持しようとゴミ拾いなどを心がけています。
皆同じ思いで臨めば美しい街も実現するのですね。


源兵衛川を後にして広小路から大社を目指しました。
なんと偶然にもバレーボールの東レチームがリーグ優勝し、そのパレードに出っくわしました。


楽しい雰囲気の中を大社門前に到着。
お祭り気分です。


大社でもフリータイムをとってそれぞれ境内に。
早咲の桜で花が散っていなければ良いのだがと心配していたのですがまだまだ見事でした。



歩き半分、休憩半分で総時間約2時間。
天候にも恵まれ、皆で春を楽しむことができました。
桜川沿いをゆっくり歩いて鴨も遊ぶ白滝公園で解散しました。




3月19日  県立大学院生 Sさんからの修士論文の報告

Sさんは、県立大学の大学院生として私たちの家族会活動を研究対象としました。
昨年来何度となく家族会行事に参加いただきました。
そして、この春、見事に修士論文を書き上げ卒業することができました。
Sさんは入学前は看護師として病院で働かれていました。

今回の論文も「看護師の視点」から当事者及び家族会活動にアプローチしたものでした。
そこで、せっかくの機会ですので東部の3月の行事の場で報告をいただくことになりました。


報告後、参加者からそれぞれの近況とともに「Sさん報告」の感想を出し合いました。
高次脳機能障害支援者の輪がまた一つ大きくなったように思いました。
また、この日、高次脳機能障害支援拠点機関としていつも家族会活動をサポートいただいている中伊豆リハの異動の話がありました。
担当者がTさんからOさんに変わりお二人からご挨拶をいただきました。

引き続きよろしくお願いいたします。