「高次脳機能障害友の会しずおか」の活動

日ごろの活動報告です。

powerd by うなぎいもプロジェクト

中部地区勉強会 4月24日(土)

カテゴリー

今日の中部地区の勉強会は 散歩で 島田の蓬莱橋に行って来ました。新緑がとても綺麗でしたよ。
散歩日和の気持ちの良い日でした。久しぶりの 外出で心 ウキウキかなニコニコ
中部地区勉強会 4月24日(土)


中部地区勉強会 4月24日(土)


世界一長い木造歩道橋で 全長 897・4mです。
中部地区勉強会 4月24日(土)


中部地区勉強会 4月24日(土)


中部地区勉強会 4月24日(土)


渡り終えるのには、大変でしたが、渡り終えた気分は、すがすがしかったようです。でも、疲れたかなsos
車椅子を、押してもらって、我が家の娘は、楽ちん(押して貰って、ありがとうございました。)
中部地区勉強会 4月24日(土)


中部地区勉強会 4月24日(土)


中部地区勉強会 4月24日(土)


蓬莱橋は、その長さが「874・4m」ということから「やくなし」=「厄無し」、「長い木の橋」=「長生きの橋」など、厄払いや長寿のご利益スポットらしいです。
コロナ禍で、密を避けての散歩で皆さん気晴らしができて、良かったですね。
中部地区勉強会 4月24日(土)


戻って来た後には、「蓬莱橋」のたもとにある、(やくなしちゃや)で休憩
甘い別腹が、待っていたようです。ソフトクリーム
お疲れ様でした。

来月の予定は、5月22日 わなげ 又はボーリング 室内でのレクレーションです。








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中部地区勉強会 4月24日(土)
    コメント(0)