「高次脳機能障害友の会しずおか」の活動

日ごろの活動報告です。

powerd by うなぎいもプロジェクト




西部地区勉強会 2024年11月16日

カテゴリー │西部の活動

やっと秋めいたと思ったら、ものすごく寒い日が突然来たり

日によって気温差があって、風邪をひきそうで、困っています…

今日は、今にも雨が落ちそうな曇り空の中、西部地区勉強会がスタートしました

まずは定番の体操


ポキポキ、毎回、普段動いていないことを反省するのはわたしだけかしら?

続いて、お口の体操


こちらも口がすぐ筋肉痛になりそう…

今日は『クリスマス飾りを作ろう』ということで、クリスマスカードをちぎり絵で作ります!



ツリーかリース、下絵を選んで書いてみます
まだまだ、イメージがわかないかな?



選んだ折り紙をちぎってから、下絵にあわせて貼っていきます

『アートだからね!自分の思う通りに貼ってね!それぞれの表現でOKよ!』

出来上がった作品は、一つとして同じものはなく、どれもこれも素敵!







クリスマス、待ち遠しいですね!

次に、ピアカウンセリングです


「考えすぎてしまう」
「他の人から、どう見られるのか気になる」


他の方からの工夫を聞くことができました

次は12/21(土)
クリスマス会を行います
会場がいつもと違いますのでご注意ください
申込が必要です
ご案内ハガキにてお知らせしますね!




東部地区 2024秋の活動!

カテゴリー │東部の活動

東部地区では秋めいてきたらやはり身体を動かそう、それならばウオーキングが良いとの企画の下、駿河湾に流れが注ぐ狩野川を下流に向かって歩いて沼津港を目指すコースにしようと決めました。


沼津港から南下した三津浜近辺からの駿河湾と富士

沼津駅南口に集合。


当事者たちが率先して案内係


沼津駅から港まではどちらかと言うと平たんに近く安全な狩野川左岸の堤防を歩くのですが、参加者の体調に配慮して三手に分かれて進むこととしまた。
一つはそのまま40分ほど歩いて港へ。二つは当事者はグループとともに歩くがご家族は港で待つ。三は最初から港で待って皆と合流するとしました。
さあ、狩野川に出たぞ!



先ずは歩行者専用「あゆみ橋」を渡って左岸にでましょう! みんな無理せずにマイベストペースで歩こう!


狩野川の流れは穏やか。


天気予報ではこの日の日中は雨は降らずと報道されていました。
ところが、時たま数秒だけでしたが、小さな雨粒が二つ三つと落ちてきました。



休み休み行きましょう!


川岸に咲く野草越しに見る対岸も美しい。



出発して4つ目の橋、あの橋「港大橋」を渡れば目的地沼津港到着です。



港に着きました。幸運にも雨にほとんど濡れることなく来ることができました。ここで参加者全員が顔合わせ。そして自由行動に移りました。
近年沼津港は人気スポットとして多くの観光客を迎えています。
見どころ、食べどころいっぱいです。



なんといっても魚市場を抱えた港。
海鮮料理は何処にも負けません。





迫力あるのは日本一の重量を誇る水門「びゅうお」。


伊豆半島の西海岸を船上から見ると「こんなに美しかったのか」と感動すること間違いなし。
遊覧船が待っています。





駿河湾は日本一の深海。水深2000mだって。
やはり、深海水族館と海の底をバーチャルに冒険できる「ディープクルーズ」がお勧め。






もしかしたら、ディズニーランドにも負けないかも。
大いに楽しんで帰路に着きました。





中部地区勉強会 10月26日 バーベキュー

カテゴリー │中部の活動

今日の中部地区の勉強会は、御前崎地区のあらさわ公園でバーベキューを、行いました。
天気も曇り空で、暑くなくてよかったです。











皆さん美味しい、夢咲牛が食べれて満足でしたとニコニコ
お腹一杯になった後は、場所を移動して サツマイモ掘り ピザ作りを行いました。




子供達が、一生懸命掘ってくれました。掘るのが楽しかったかな( ^ω^)・・・



身体を動かした後は、ピザ作りに挑戦しました。トッピングが奇麗に出来ていました。






自分でトッピングしたピザを、ピザ窯へ入れて焼き上げました。






もう、お腹一杯で、入らないよと 今夜は夕食なしの方が、多かったかなあはは

次回は、11月23日は、リハビリテーション講習会がありますので皆さんの参加をお待ちしております。






西部地区勉強会 2024年10月19日

カテゴリー │西部の活動

今日の西部地区の勉強会は、当初予定していた散歩が、雨が降りだして来てしまったのでボッチャをやりました。
雨男 雨女が居たのかな雨
ボッチャも準備してくださってあったので、スムーズに進みました。
10月になりましたが、まだ日中は暑いですね。
体操、お口の運動から始めました。







変わりボッチヤが、始まりました。今年2回目の挑戦です。
西部地区のボッチャは、ふわふわボッチャチーム 赤青手作りボッチャチームで楽しみました。
手作り感が、出ていて良かったです。












皆さん、こつを掴んで上手に進んで楽しいひと時を過ごしました。にっこり

ピアカウンセリングの様子です。 当事者同士で悩み 日頃の様子を意見交換できるのは、良い刺激になると思います。


















中部地区 勉強会 2024年9月28日

カテゴリー │中部の活動

今日の勉強会は、先月お休みでしたので久しぶりの顔合わせでした。
皆さんの近況報告から始めました。近況報告が、皆さんの体調報告で病院の通院が多いことにビックリでした。これから季節の変わり目
気をつけないとですね眠い











近況報告が終わってから脳トレ 川島さんの指導で 歌に合わせて 隣の人にお手玉を渡していきました。あんたがたどこの時にお手玉をまわして行くのですが( ^ω^)・・・










途中お手玉が溜まってしまう事もありました。右手で渡したり 左手で渡したりとあはは


次はでんでん虫虫の歌に合わせて でんでん虫を作るのですが、難しいと笑いと頭の葛藤





皆さんの感想から 勉強会に来て笑える場所がある事はいい事だよねと 

次は 「ひょとして認知症かな?」とチェックリストを見ながら気づきチェックしました。20点以上だと認知機能や社会生活に支障が出ている可能性がありますと
高得点だよと 我が家の当事者 出来ない事が多くて 問題の理解も難しいようでした。

最後に小関さんが、ペットボトルの蓋を使っての脳トレ
上手に高く積み上げていけるかな





来月の勉強会は、バーベキューを予定しています。




西部地区 課外活動  9月21日バーベキュー(しおさい竜洋)

カテゴリー │西部の活動

西部地区課外活動として、しおさい竜洋にてバーベキューを行いました!

久しぶりのバーベキュー、この前友の会の皆さんと来たのはか何年前かしらと、ブログを遡ると…
2019年5月!
5年前?
びっくりです

まずは、自己紹介





『いただきます』のご挨拶で、バーベキュースタートです













それぞれのテーブルで、ワイワイおしゃべりをしながら、美味しくいだきました!

お腹いっぱいになった頃、くじ引きでプチお土産をいただきました










最後はダブル加藤くんより、締めのご挨拶


暑さに少しびっくりでしたが、楽しくて美味しい時間を過ごすことができました

ありがとうございました!



静岡高次脳機能障害リハビリテーション講習会

カテゴリー │全静岡のとりくみ

○静岡高次脳機能障害リハビリテーション講習会

日時:令和6年11月23日(土・祝)
   開演 13:30(開場 13:00)終了予定 16:30
場所: CSA貸会議室
    レイアップ御幸町ビル6階 6-D
※ZOOMウェビナーでのWEB参加も可能です。

◆申込先URL
https://forms.gle/LhNQ6o2AgCL5FWkk7
◆申込締切 11月15日
講演1:「静岡県の高次脳機能障害支援 現状と課題」
講師:片桐伯真 氏 (聖隷三方原病院リハビリテーション科)

講演2:「当事者からのメッセージ~社会との接点を求めて~」
講師:北島麻衣子 氏 (かけはしプロジェクト代表)

*要申込(チラシをご覧ください)









友の会東部地区の9月の活動

カテゴリー │東部の活動

東部地区では久しぶりにオセロゲームを楽しみました。


これは黒が優勢か?さあどう逆転する?

この日は、見学者がお見えになったので、テーブルを囲んでの自己紹介、近況報告から始めました。

さあ、次はオセロの対戦だ。

ゲームを通して身の回りにも楽しいことが沢山あるということをあらためて認識することはいいことですね。
頭も使いますしね。




沈思黙考!




いい流れになってきた。






いい勝負だったね!楽しいことみーつけた!



友の会コラボ作品も展示『海の中の生き物写真展』

カテゴリー │西部の活動

9/2から9/6まで、
浜松いわた信用金庫蜆塚支店
山の手プラザ『オープンスクエア』にて行われている『海の中の生き物写真展』について、静岡新聞に掲載されていました!
2024.9.3(火)静岡新聞


西部地区勉強会で作った、フラワーポットもコラボ作品として展示されています

『行ってきました♪』とお知らせいただきました!




西部地区勉強会 2024年8月17日(土)

カテゴリー │西部の活動

今年の夏は、本当に暑いですね。外に出るとドカッとする暑さ、クーラーの効いた部屋から出たくないです・・・・
でも、今日は沢山の方が勉強会に出席して下さいました。


最初に、いつもの様に体の体操  口の体操 暑くて部屋の中でじっとしている事が多いので良い運動になりました。






次に「幸せなら手をたたこう」の歌に合わせて動作を考えました。


手をたたこう~肩たたこう~最後はピース


今日は脳トレ  食べ物からのしりとりゲーム
最初に出たゴーヤ→焼きそば→バナナ→茄子→スイカ→柿→キウイフルーツ→月見そば→バーモンドカレー→枝豆→メカジキ(まだほかにも)と全員で
繋げていきました。
次は難関の文字並べ








皆さん真剣に取り組んでいました・・・カタカナが並んでいると言葉にするの難しいですね
家に帰ってから、家の人にもやらせて見るねと 今日は頭使ったからぐっすり出来るかなびっくり

ピアカウンセリングのテーマは、イライラすること  許してあげられなかったこと ちょっと腹がたったこと




グループ毎に多くの意見が出て居ました。



今日、浜松市にあるディサービスの施設のスタッフさんが、見学に見えて下さいました。
理解をして下さる方が、増えていくのが大変嬉しいです。
勉強会の様子を見て下さり あったかな雰囲気で良かったとの感想を頂きました。ありがとうございました。

来月の勉強会は、「バーベキューに行こう」
9月21日  12時~ 場所しおさい竜洋 (磐田市駒場6866-10)
多くの方の参加お待ちしております





中部地区勉強会 7月27日(土)☀

カテゴリー │中部の活動

今日の勉強会は、近況報告から始めて脳トレのプリントでした。
暑い日が、続いていますが皆さんの元気な姿が揃って安心しました。









近況報告では、コロナに感染してしましましたが、久ぶりにのんびりする事ができましたという報告もありました。
暑さで水分補強も必要ですよね。

今日の脳トレは、紙の上のお金の計算( ^ω^)・・・ 新紙幣 皆さんもう手元にありますか







一筆書き  これは難しかったようです。




スタートから苦戦していました。
今日は、頭使ったよねと皆さんの感想でした。





朝顔の折り紙で、家族に感謝の気持ち  早速家に飾ってあります

暑い日が、まだまだ続きますが、体調管理に気をつけて下さいね。
中部地区の勉強会は、8月はお休みします。









西部地区勉強会 7月20日(土)

カテゴリー │西部の活動

毎日の挨拶が、暑いですね・・梅雨もあけてこれから、ますます暑くなりますね。
今日の勉強会、トランプゲームを、楽しみました。
最初に、体を動かしてからのスタート   足首を動かしてほぐれたかな( ^)o(^ )









トランプゲーム グループ毎に分かれて、ババ抜き ジジ抜き  神経衰弱







皆で楽しいひと時を過ごしました。 神経衰弱は、難しかったようです。

ピアカウンセリングは、上手く覚えられず苦労したこと、忘れてしまって困った事







これから、まだまだ暑くなるので、熱中症に気を付けて下さいね。水分補給 塩分摂取を忘れずにね。
来月の勉強会は 8月17日 みんなで脳トレを 予定しています。
  



東部地区7月の活動はボッチャで楽しみました!

カテゴリー │東部の活動

東部地区では一年ぶりにボッチャに挑戦しました。
折も折、パリでオリンピックとパラリンピックが開催されます。
私達が注目するのが8月28日開催のパラリンピック。
中でも活躍が期待されるのがボッチャです。



私達がゲームの会場としたのはサンウエルぬまづの健康増進ルーム。
実はこの場所、パラ金メダリスト杉村さんが練習場としても使ったことがある所です。
私達が隣の部屋で行事に取り組んでいたときたまたま練習をしていました。



今大会でも大いに期待できます。応援をしていきましょう。
さて、私たちのゲームは5チーム総当たりで進めました。
最初はじゃんけんで先攻、後攻を決めます。
ジャンケンポン!



さあ。第一投。


みなさんも、久しぶりです。だんだんコツを思い出してきました。






各チーム4試合ずつに挑み、最高得点を得たのはKさんチームでした。
ピース!







中部地区勉強会 令和6年6月22日

カテゴリー │中部の活動

中部地区の勉強会は、近況報告から始まりました。






今日の近況報告、偶然ですが、皆さん今まで気になっていた、体調で病院に行って来ましたとの報告がありました。
でも、病院に思い切って行って来て良かったと( ^ω^)・・・今までモヤモヤした気持ちがスッキリしたようです。でも健康第一だから
これからも、体調管理に気を付けて下さいね。


久しぶりの同級会に行って来て楽しい一時を過ごせて良かったですよとの報告もありました。

近況報告が終わった後は、七夕飾り作りでした。事前準備をして下さった皆さんありがとうございました。
沢山の飾りが前もって作って下さって有って飾り付けしました。









願い事を、おもいおもいに書いていました。 やはり健康第一
大谷選手に会えますようにと、書いた短冊  もし叶ったらどうしようねと心配していました 大きな願い事だけど叶うといいね


川嶋さんが、素敵な色紙も用意して下さいました。


ベンちゃんにも、飾りがついていました。可愛いね!
飾り付けが終わった後は、皆さんで記念撮影




 七夕には、飾って下さいね。
来月は 脳トレです。お待ちしております。




西部地区勉強 令和6年6月15日

カテゴリー │西部の活動

今日の西部地区の勉強会は、変わりポッチャを楽しみましょうでした。初めてのポッチャで盛り上がりました。
準備をして下さった、松本さん、野中さんありがとうございました。手作りで大変でしたねOK












赤と青チームに分かれて得点を競い合いました。
ボールが、思うように転がらなかったりとか、又思いもかけず紙の上に載った人も居ました。




素晴らしい 見事紙の上に載ってますね




当事者が終わった後は、家族の方もやって見たいねと挑戦  上手く狙えたかな( ^ω^)・・・


楽しい勉強会になったようです。




ピアカウンセリングの発表 良い意見がでていたようです。
当時者の気持ちが分かりあえる時間です。





小関さんから先日の総会(令和6年6月1日)のお話がありました。

梅雨に入るようですが、体調崩さないようにして下さいね。
熱中症にならないように、水分補給を忘れないようにして下さい。

来月は、トランプゲームです。





2024年度 高次脳機能障害友の会しずおか 総会

カテゴリー





2024年6月1日(土)  午後1時30分~ レイアップ御幸町ビルで開催しました。
午前中 サポートネットしずおかの総会を終了してからの始まりでした。





令和5年度 活動報告 会計報告 会計監査報告と進めて行きました。


令和5年度の報告が終了してから 令和6年度 活動報告(案) 会計予算(案) 役員選出(案)


顧問の先生 支援拠点機関の関係の方の紹介
これからも、支援を宜しくお願い致します。









総会が無事終了した後は、当事者、家族、支援の先生方と別れてグループに分かれて近況報告をしました。








グループ毎に活発な意見が出ていたようです。
近況報告を聞くと本当に、ああそうなんだなと納得のいくお話が出ていました。
家族別の悩みは一杯ありますが、皆さんの意見を聞くことは、ストレス解消になりますよね。高次脳機能障害を多くの方に理解して頂き当事者のストレスも貯めたくないです。
情報提供を行って多くの方が、笑顔で過ごせるような日常を過ごしたいと思いました。ニコニコ

本日はありがとうございました。



特定非営利活動法人高次脳機能障害サポートネットしずおか 総会

カテゴリー

しずおか定期総会が令和6年6月1日(土) 10時から 静岡レイアップ御幸町ビル7F-C会場で開催されました。




2024年度次第に従って進めて行きました。


理事長の滝川八千代さんからの挨拶から始まり 2023年度 事業報告 決算報告 会計監査報告 
2024年度活動計画(案) 予算報告(案) 理事任期確認と無事総会終了しました。
本年度も盛り沢山の事業計画があります。






静岡県の高次脳機能障害支援拠点機関の関係の方の紹介もありました。


ポノワークセンター 砂川さん



ワークセンター大きな木の建木先生が 社会復帰促進事業を応募して下さいました。
高次脳機能障害の社会復帰を促進する自立訓練事業所の取り組みを支援します。
ネットワーク構築支援 自立訓練提供支援 地域連携支援
応募には大変な苦労をされたようでありがとうございました。

本年度も宜しくお願い致します。





友の会東部地区の5月の活動

カテゴリー │東部の活動

19日日曜日、東部地区では久しぶりにボーリングを楽しみました。
会場は清水町の柿田川パークレーンズ。


ゲーム参加者は4レーンに分かれて楽しく競いました。
1レーンだけガーター衝立を選択できるようにし、当事者も家族もハンディなしです。




さあーストライクになるか?



当事者も何投かストライクを出していました。
一斉に拍手!




皆さん一様に久しぶりのボーリング。
なんだかボールが重く感じました。



以前は13ポンドや14ポンドのボールだったのですが、今日は12ポンドだという声も聞こえました。
女性陣は7ポンドから9ポンドで投擲。





2ゲームずつ投げて、なんと総合優勝は当事者のM君でした。
ゲーム終了後には、参加者がそれぞれ300円前後の景品を持ち寄っていましたので、上位の方から賞品を選びました。
ほぼ同じ価値の商品ですが、見かけが違うので、迷いました。
ひさしぶりの楽しいゲームでした。





中部地区勉強会 2024年5月25日

カテゴリー │中部の活動

今日の中部地区勉強会は、静波パラサーフィンフェスタ サーフィン世界大会で選手達の応援をさせ貰いました。
星いきいき社会財団様より ご招待を頂き見学させて頂きました。
海でのサーフィンを、やっているのは見たことがあってもサーフスタジアムでは、始めての見学でした。




パラサーフィとは❓
障害者が行うスポーツです。サーフィンとはサーフボードに立つことではなく、波にのることがサーフィンです。というパンフレットを、頂いて来ました。
素晴らしい演技を観させて貰いました。怖くないのかな・・・でも波の中から姿が見えた時はすごいなあと感動してしまいました。
毎日の努力、練習のたまものですね。




一度でいいから、挑戦して見たいねと見入ってしまいました。






生中継を、して居て ハプニングもありました。チュッ
空が暗くなって来たなと思ったら☂が、ポツポツとしてきたので、引き上げて来ました。
普段見られない演技を観させてもらってありがとうございました。

 



西部地区勉強会

カテゴリー │西部の活動

5月も半ばを過ぎ、過ごしやすい日が続いていますね。
今日の西部地区勉強会の勉強会は、フラワーポット作りでした。準備ありがとうございました。
最初に、いつもの様に体の体操、口の体操から始めました。 





フラワーポット作り 最初に紙粘土 2色を合わせて捏ねました。




捏ねた粘土を、ビンに巻いてからボタン、ビーズ、シールを付けて完成して来ました。













色とりどりの、フラワーポット作が、出来上がりました。
初めての体験で、難しかったようですが、これに花を飾れば素敵ですよね。


出来上がった作品は、まだ受け取れませんでしたが、届くのが楽しみです
来月の勉強会は、 室内ゲームを予定しています。

ピアカウンセリングでは、意見がでていました。




小関さんから、高次脳機能障害友の会しずおかの 令和6年度定期総会についての お話がありました

令和6年6月1日(土) 13時30分(受付開始 13時10分)

静岡市 レイアップ御幸町ビル 7-D

皆様のご出席をお待ちしております。
お都合のつかない方は、委任状をお願いいたします。
その際に、皆さんの近況報告などお知らせ下さい、宜しくお願いいたします。