「高次脳機能障害友の会しずおか」の活動

日ごろの活動報告です。

powerd by うなぎいもプロジェクト

3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 

カテゴリー │東部の活動

4月16日 日曜日  三島の街散策と花見会

東部地区では恒例の花見ウオーキングを実施しました。
今回は「水の街・三島」を散策しながら花見名所の三嶋大社を訪れるというコースです。
まずは三島楽寿園に集合し自己紹介。
この日は車椅子で参加された方もいました。
3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 
しばらくの時間フリータイムとし、花が咲き、木々が芽吹き始めた公園内を散策。

次に水の都の象徴でもある源兵衛川へ。
市民がこぞって清流を保持しようとゴミ拾いなどを心がけています。
皆同じ思いで臨めば美しい街も実現するのですね。
3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 

源兵衛川を後にして広小路から大社を目指しました。
なんと偶然にもバレーボールの東レチームがリーグ優勝し、そのパレードに出っくわしました。
3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 

楽しい雰囲気の中を大社門前に到着。
お祭り気分です。
3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 

大社でもフリータイムをとってそれぞれ境内に。
早咲の桜で花が散っていなければ良いのだがと心配していたのですがまだまだ見事でした。

3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 

歩き半分、休憩半分で総時間約2時間。
天候にも恵まれ、皆で春を楽しむことができました。
桜川沿いをゆっくり歩いて鴨も遊ぶ白滝公園で解散しました。

3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 


3月19日  県立大学院生 Sさんからの修士論文の報告

Sさんは、県立大学の大学院生として私たちの家族会活動を研究対象としました。
昨年来何度となく家族会行事に参加いただきました。
そして、この春、見事に修士論文を書き上げ卒業することができました。
Sさんは入学前は看護師として病院で働かれていました。

今回の論文も「看護師の視点」から当事者及び家族会活動にアプローチしたものでした。
そこで、せっかくの機会ですので東部の3月の行事の場で報告をいただくことになりました。
3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 

報告後、参加者からそれぞれの近況とともに「Sさん報告」の感想を出し合いました。
高次脳機能障害支援者の輪がまた一つ大きくなったように思いました。
また、この日、高次脳機能障害支援拠点機関としていつも家族会活動をサポートいただいている中伊豆リハの異動の話がありました。
担当者がTさんからOさんに変わりお二人からご挨拶をいただきました。
3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 
引き続きよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(東部の活動)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月は大学院生から家族会研究の成果報告を受け、    4月は水の街三島を散策しました。東部地区の活動 
    コメント(0)